BMI

BMI

BMI(Body Mass Index)とはボディマス指数という世界共通であり、身長と体重の関係から計算した人の肥満度を表したものです。

BMI計算式

BMI=体重(kg)÷身長(m)×身長(m)

日本肥満協会認定

・ BMI判定
18.5未満 低体重
18.5〜25未満 普通
25〜30未満 肥満(1度)
30〜35未満 肥満(2度)
35〜40未満 肥満(3度)
40以上   肥満(4度)

BMI判定の結果が25を超えてしまうと、生活習慣病や高血圧、糖尿病になりやすいのでダイエットが必要です。上半身肥満(内臓脂肪肥満)もダイエットが必要になります。 逆に、BMIが少なすぎても不健康であり、肺炎や感染症になりやすくなります。 BMI指数を1度チェックし、肥満を防止や低体重を予防しましょう。

ページの上に移動

BMIを簡単にチェック!

ページの上に移動